抵当権(ていとうけん)とは、金融機関が借金のかたとして不動産を担保に融資するときに担保として提供された不動産に、他の債権者よりも優先して返済を受けられるように設定した権利のことです。
質権と違い、抵当権では土地や建物を債務者の手元に留め、債務者が返済しない場合には債権者は物件を競売することによって債権を回収します。
抵当権は担保の一手段として良く利用されていますが、担保物権にはほかに質権、留置権、先取特権があります。
抵当権と質権の大きな違いは、質権は担保差し入れ後、不動産の利用ができなくなるのに対して、抵当権はそれが可能だということです。
抵当権は特定の債権一回きりに使用される担保権です。
抵当権の設定をしても登記をしないと第三者対抗力がありませんから、債権者としては設定が終えたら直ちに登記するのが原則です。
もし、登記をしない間に他者の差押の登記がなされると、それに負けてしまうことになり競売になっても配当がこないことがあります。
運営者・お問い合わせ プライバシーポリシー
Copyright(c) All Rights Reserved.